【人生オワコン!?】自分が働けなくなった時のこと考えたことある?

こんにちはすーさん(FSuzuking)です。

タイトルの通り、『自分が働けなくなった時』の事を考えたことがありますか?

会社に就職している人は毎日会社に通い、対価として毎月給料をもらっていますよね。

今はそれで生活出来ているので困る人はいないと思いますが、病気や事故で働けなくなった時の為に何か備えていたりしますか?

今回はそんな働けなくなった時の事についてお話していこうと思います。

 

病気は突然来る

今は健康だし、毎年健康診断もちゃんとやってるから大丈夫!それに病気なんてしたことない!

って人多いと思います。

確かに今は健康で普通の生活を送れているかもしれませんが、病気はある日突然来ます。

Twitterでこんな方をお見掛けしましたので紹介していきたいと思います。

この方は結婚されていて3人のお子さんもいるようです。

昔から男性は一家の大黒柱ともいわれ収入の面でも一家を支えてきました。

そんな大黒柱が働けなくなったら、家族はどうなるでしょうか?

1人身ならどうにかなるかもしれませんが、5人家族ともなると相当厳しいと思います。

数カ月働けないだけで済むのならまだいい方かもしれませんが、最悪の場合、会社を辞めて治療に専念しないといけないことになります。

その場合、病気が完治して再就職となっても、これまでの給料より低い可能性の方が大きいです。

 

下記ツイートからこの方へ寄付もできます。  (現在は終了しています)

普段の生活にも危険は多い


病気以外の働けなくなるリスクは多くあります。

その中でも最も身近なものはやはり交通事故じゃないでしょうか?

街中を歩いているだけで事故に遭う可能性があります。日頃から運転する方は運転しない人に比べると事故遭遇率も高くなります。

2015年の交通事故発生件数は53万6,899件でした。
これらの事故によって亡くなった人は4,117人、負傷した人は66万6,023人で、合計すると死傷者数は67万140人でした。
これは当時の人口1億2,692万人の0.528%にあたります。

2015年時点での日本人の平均寿命は83.7歳です。
1年間に交通事故で死傷する確率が0.528%
人が一生のうちに交通事故に遭う確率は、約35.8%にのぼるということになります。

このように3人に1人が交通事故に遭う計算になるので結構身近ですよね。

 

『もしもの時』って考えてる?

最近では、就業不能保険というものもあるみたいですね。

保険料として毎月5000円程支払うことで病気になった際に毎月20万円が受け取れるというものです。

仮に5人家族だったとしても20万円あったらとりあえずは生活出来ますね。

ちなみにこれは就業可能になるか60歳まで支払われるみ

たいです。

では実際にこのような就業不能保険に加入している人はどれくらいいるのでしょうか?

ある機関の調べでは、わずか2割程だそうです。

僕はロードバイクなんかにも乗っていますが、ロードバイクにはシートベルトやエアバックなんかはありません。

その為大きな事故をしてしまった場合、仕事に影響がでてしまいます。

自力で出勤できるような怪我ならまだしも、半身不随なんかになる可能性もあり、そうなった場合会社を辞めざるを得ないでしょう。

そうなった場合の収入を確保するためにも就業不能保険に入るのも1つの手かもしれませんね。

収入源を多く持つ

多くの方は現在、会社に所属し、労働することによって収入を得ています。

しかし、これまでお話してきた、病気やケガで働けなくなった時就業不能保険に加入していればひとまずはどうにかなりますが、不安もあります。

万が一、加入していなかった場合、収入はゼロです。

その為にも、今のうちに何かほかの収入を持っておくことをおすすめします。

手段は何でもいいと思います。

何でもいいとは言っても、バイトのように実働するようなものでは意味がありませんのでご注意ください。

アフィリエイト
物販
FX

投資

個人で始められるとしたら大体ここらへんでしょうか?

この中で初期投資が一番かからないのがアフィリエイトです。

その他の物は始めるのにまとまったお金を必要とします。

一番低いFXでも10万は用意した方がいいでしょう。(勝てるとは言ってない)

投資として始めるなら300万は用意してください。

アフィリエイトは初期費用で2万くらいあればいいかと思います。

アフィリエイトは稼げないイメージのある方もいるかもしれませんが、

他のものと違って損失を出す可能性が限りなく低いです。

やり方にもよりますが毎月5万円くらいなら誰でもできます。

まとめ

どうだったでしょうか?

これまで自分が働けなくなるなんてこと想像したこと無い人も多くいたのではないでしょうか?

この記事を見て就業不能保険という言葉を初めて聞いたなんて人もいるかと思います。

10年後自分がどんな生活を送っているのかは誰にもわかりません。

日頃いくら給料が低いといっても健康でいるうちは多くの選択肢があります。

寝たきりの生活になってから何か始めるのもいいですが、入院生活やリハビリしながら何かを勉強するのってしんどそうじゃないですか?

それなら早めに、何か別の収入の柱を作っておくことをおススメします。

その収入で就業不能保険に加入すれば一石二鳥ですね。

今回は以上です。

この記事を見て

  • 脱サラしたい
  • アフィリエイトを学びたい
  • 収入を増やしたい
  • 副業で稼いでみたい

と思う方がいたら僕の LINEまでご連絡いただければと思います。

人気記事独学で大失敗した話

人気記事脱サラ旅行で広島に行ってきました

楽しかった仕事を辞めて手に入れた自由

僕は現在、ネットを使って毎月生活しています。

アフィリエイト
EC事業
WEBマーケティング
投資

これらで月収にしたら100万以上です。

 

そんな僕も、もともと日本を代表する
大手航空会社に勤めていました。

 

仕事はめっちゃ楽しかったですが、
なんせ給料が少なかったです。。

 

6年目で手取り18万円でした。

 

身体資本の体力仕事だった為、
正直、長く続けられるかも不安でした。

 

そこで飛び込んだビジネスの世界で
必死に頑張った結果、脱サラ出来ました。

 

仕事は楽しかったです。
ただ、自由な時間と給料が少なかったです。

 

脱サラした今、めちゃくちゃ楽しいです。

 

ビジネス仲間と旅行に行ったり、飲みに行ったり。朝の10時に起きたりと基本自由です。

 

給料で悩んでるならアフィリエイトを始まてみてください。僕と同じような景色が見れるはずです。

 

僕も全力で脱サラ出来るように教えます!
興味があればLINEも登録してみて下さい。
今なら50万円相当の特典も無料でプレゼントしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。