リスクを取るからこそリターンがある

こんにちはすーさん(FSuzuking)です。

今回はリスクリターンについてです。

このリスクリターンという言い方は良く投資の世界で使われますが、実は身近な生活の中にも意外とあります。

リスクと聞くとあまりいいイメージを持たない方もいるかもしれませんが、普段生活している中でも多くのリスクがあります。

しかし、リスクだけでなく同じくらいのリターンもあると僕は思っています。

今回はそんなリスクリターンについてお話していきたいと思います。

リスクとリターン

投資をやっている人なら良く聞くこのリスクリターン

では、一体どういうことなのか?

リスク=危険
リターン=利益

投資の世界では安定はありません。

いつ急変動してもおかしくない相場で利益を出そうとする投資の世界でよく使われるわけです。

このリスクリターンの関係は表裏一体と言えます。

リスクが大きいほどリターンが大きく(ハイリスク ハイリターン)、リスクが小さければ小さいほどリターンも小さい(ローリス ローリターン)ということです。

つまり大きな利益を期待する場合は、リスクも大きくなるということです。

逆にリスクを負ったからと言って必ずリターンがあるとは限りません。

 

意外と身近なリスクとリターン

普段生活している中にもリスクリターンの関係はよく目にします。

僕の場合ローディーですのでそれもリスクリターンの関係にあると思います。

自転車に乗るということは事故してケガするリスクがありますが、それ以上にロードバイクに乗っている爽快感を求めてついつい乗ってしまうものです。

お金を支払うということも一種のリスクと考えれば毎日リスクリターンの繰り返しですね。

でも、僕はお金を払うことをリスクというのはあながち間違っていない気がします。

お金は自身の財産なわけでそれを支払い対価を得る。

一応リスクリターンに当てはまるような気がしますがどうでしょう?

まだピンとこない人はスーパーの駐車場にでも行ってみてください。

必ずこんな看板があるはずです。

車を停められる(リターン)代わりに、駐車場内でのトラブル(リスク)については責任を負いかねる。

この看板見たことない人っていないんじゃないですかね?

こんな風に日常生活は意外とリスクリターンの繰り返しだったりします。

 

リスクが無ければリターンも無い

皆さんここまでお話してきてリターンリスクが付き物なのはお判りいただけたと思います。

そんなこと言ってもリスクなんて背負いたくないしリターンだけないの?なんて思う人もいるんじゃないかなと思います。

はっきり言ってリスク無しにリターンはありません!

宝くじ買わずに一等当てたいと言っているようなものです。

ではなぜ、投資家たちは稼げているのか?

それは、リスクを最小限にするための努力をしているからです。

それを一部の人たちは『投資家たちは楽して稼いでずるい』などと言ったりしている人をたまに見かけます。

投資家たちはこれまで数えきれないほどのリスクを背負いその対価として報酬(リターン)を得ていたのです。

これを投資するリスクさえ背負ってきていない人間にとやかく言われる必要ありませんよね?

あなたがこれから会社員として以外の収入が欲しいのなら是非投資してリスクを背負ってみてください。

そうすれば、投資することの大切さや実際にリスクを背負うことの辛さなどがわかるでしょう!

その対価としてリターンも見込めますので小さくてもやる価値はあります。

 

リスクは時に人を本気にさせる!?

突然ですが、ここ最近何かに本気で取り組んだことはありますか?

人間本気になれば何でもできると言いますが、僕はリスクに対してこそ人は本気になれると思っています。

火事場の馬鹿力なんて言ったりもしますよね。

何か夢や目標を叶えたい!といった場合、漠然と行動する人よりも何かリスクを背負ってでも行動している人の方が達成しやすいです。

東大に受かりたいのに毎日ゲームなんかしてたらまず、無理でしょう。

その為に自分の時間を極限まで削って友たちと遊ぶ時間もゲームする時間も無くして必死に勉強すれば、東大に合格できるはずです。

大きな夢や目標の場合小さなリスクを背負っても気持ち的な余裕ができてしまうのでそこは工夫する必要があります。

例えば『毎月50万稼ぎたい!』と思った場合、ネットで検索して仕入れられるような情報(無料)で月50万稼ぐことは非常に難しいです。

というか、それで月50万稼げるならみんな稼いでます。

その場合、多少の身銭を切ってでも情報を仕入れ必死に努力すれば月50万稼ぐということは出来るはずです。

身銭を切るというリスクを背負うからこそ月50万というリターンがあるのです。

そうやって無理やりにでも本人の意識を底上げする為にあえてリスクを背負うのも有効的だと思います。

 

リスクから逃げても良い事は無い

人間誰しも欲望はあります。

キレイになりたい、モテたい、お金持ちになりたいなどなど。。

最初の方でもお話ししましたが、生きている上でリスクは付き物です。

リスクから逃げようとしてひたすら座って生活しているだけでも、耐糖能異常、脂質異常、高血圧、肥満などの生活習慣病のリスクがあります。

こうなった場合リスクと向き合って生きていった方が賢明ですね。

その為に、リスクを良く分析し、調べ最小のリスクになるように行動してみて下さい。

それで望んでいたリターンが来れば万々歳ですよね!

リスクと上手く向き合うことで人生がより豊かになるといういリターンが待っているはずです。

今回は以上です。

この記事を見て

  • 脱サラしたい
  • アフィリエイトを学びたい
  • 収入を増やしたい
  • 副業で稼いでみたい

と思う方がいたら僕の LINEまでご連絡いただければと思います。

人気記事独学で大失敗した話

人気記事脱サラ旅行で広島に行ってきました

楽しかった仕事を辞めて手に入れた自由

僕は現在、ネットを使って毎月生活しています。

アフィリエイト
EC事業
WEBマーケティング
投資

これらで月収にしたら100万以上です。

 

そんな僕も、もともと日本を代表する
大手航空会社に勤めていました。

 

仕事はめっちゃ楽しかったですが、
なんせ給料が少なかったです。。

 

6年目で手取り18万円でした。

 

身体資本の体力仕事だった為、
正直、長く続けられるかも不安でした。

 

そこで飛び込んだビジネスの世界で
必死に頑張った結果、脱サラ出来ました。

 

仕事は楽しかったです。
ただ、自由な時間と給料が少なかったです。

 

脱サラした今、めちゃくちゃ楽しいです。

 

ビジネス仲間と旅行に行ったり、飲みに行ったり。朝の10時に起きたりと基本自由です。

 

給料で悩んでるならアフィリエイトを始まてみてください。僕と同じような景色が見れるはずです。

 

僕も全力で脱サラ出来るように教えます!
興味があればLINEも登録してみて下さい。
今なら50万円相当の特典も無料でプレゼントしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。