こんにちはすーさん(FSuzuking)です。
今回はワードプレスでブログを作成する際に必要なドメイン取得について詳しく解説していこうと思います。
そもそもドメインとは僕のブログ【https://50cal.work/】で言う【https://50cal.work/】の部分です。
今回ドメインを取得するのは【お名前.com】
それでは本題にどうぞ!
ドメインの基礎知識
そもそもドメインとは何か?
ドメインの料金
お名前.comを例に出していますが、大体こんなもんです。
ドメイン | 登録料金(1年) | 更新料金(1年) |
---|---|---|
.com | 760円 | 1,280円 |
.net | 1,160円 | 1,480円 |
.jp | 2,840円 | 2,840円 |
.xyz | 25円 | 1,480円 |
最新のドメイン料金はこちら→ドメイン料金
その他、料金も載ってますので気になる方は料金表をご覧ください。
ドメイン取得手順
まず、ドメイン取得方法は2種類あります。
- サーバーと同時契約する場合
- ドメイン単体で取得する場合
サイトを1つしか作らない人は、①サーバーと同時契約でもいいですが、僕はアフィリエイト用のブログとこちらで2つ以上運営してますので②ドメイン単体で取得することをおすすめしてます。
使用可能ドメインを探す
使用可能ドメイン検索はこちら→お名前.com

画面中央の【取得希望のドメイン名を入力。】というところにお好きなドメイン名を入力します。

入力して検索をクリックするとこのような画面が出てきます。
そうしたらドットより下を決めましょう。
基本的には好きなものでいいですが値段がだいぶ変わってくるので、値段を見ながら決めるといいでしょう。
メールマークや×がついているものは使用できません。
チェックのはいるものを選んでください。

選択したドメインで間違いないか確認してください。
僕は過去にクリックしまくってよく確認もしないで進みドメインを2つ取得したことがあります。
登録年数・Whois情報公開代行は?

登録年数はとりあえず1年でOKです。

登録年数のところに【Whois情報公開代行】というものが出てきますが、あまり気にしなくてOKです。(確か無料で付いてきたはずです)
Whois情報公開代行について詳しく知りたい方はこちら→Whois情報公開代行
オプションについて

オプションはこちらの3つがありますが、どれもチェックしなくてOKです。
サーバーの選択について

サーバーは基本的に必要ないです。
後ほど【Xサーバー】でサーバーを契約するので【利用しない】にチェック
お名前.comに登録

アカウントを持っている人に関してはログインでいいですがそれ以外の人は新規登録になります。
ドメインの申し込みは支払いが完了するまでです。
カード決済にすれば直ぐに完了します。
メールの確認
【お申し込みが完了しました】と表示されたらドメイン取得は完了です。
申し込み完了後、メールが来ます。
その中の
【重要】[お名前.com] ドメイン 情報認証のお願い
というメールをチェック。

メールの中に確認用のURLがあるのですぐにアクセスします。
これでドメインの取得は完了です。
この後、別で契約する【Xサーバー】との紐づけが必要ですのでそちらは別の記事で解説していきます。
今回は以上です。
この記事を見て
- 脱サラしたい
- アフィリエイトを学びたい
- 収入を増やしたい
- 副業で稼いでみたい
と思う方がいたら僕の LINEまでご連絡いただければと思います。

人気記事独学で大失敗した話
人気記事脱サラ旅行で広島に行ってきました
楽しかった仕事を辞めて手に入れた自由
僕は現在、ネットを使って毎月生活しています。
アフィリエイト
EC事業
WEBマーケティング
投資
これらで月収にしたら100万以上です。
そんな僕も、もともと日本を代表する
大手航空会社に勤めていました。
仕事はめっちゃ楽しかったですが、
なんせ給料が少なかったです。。
6年目で手取り18万円でした。
身体資本の体力仕事だった為、
正直、長く続けられるかも不安でした。
そこで飛び込んだビジネスの世界で
必死に頑張った結果、脱サラ出来ました。
仕事は楽しかったです。
ただ、自由な時間と給料が少なかったです。
脱サラした今、めちゃくちゃ楽しいです。
ビジネス仲間と旅行に行ったり、飲みに行ったり。朝の10時に起きたりと基本自由です。
給料で悩んでるならアフィリエイトを始まてみてください。僕と同じような景色が見れるはずです。
僕も全力で脱サラ出来るように教えます!
興味があればLINEも登録してみて下さい。
今なら50万円相当の特典も無料でプレゼントしてます。

コメントを残す