ここではおすすめのASPを紹介しています。
実際にアフィリエイトを始めるに際して、ASP登録は避けては通れない道です。
でも、数が多すぎてわからないなんて方も多いのではないかと思います。
僕が実際に使っているものもありますので是非チェックしてみてください!
レビュー系ブロガーにおすすめASP
A8.net
自己アフィリの所でも紹介したA8.netです。
ここはASP最大手で幅広く多くの案件を取り扱っています。
Link-A
U-NEXTやHuluなどの無料登録で尚且つ高単価の案件がたくさんあります。
僕も日頃使用しているASPです。
Googleアドセンス
グーグルアドセンスはGoogleが提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスです。
ブロガーさんやユーチューバーが必ず必要とするのがグーグルアドセンスになります。
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトの特徴は報酬の受け取りは現金ではなく楽天ポイントに加算されるところになります。
Amazonアソシエイト
Amazonの商品を紹介することが出来ます。
ブロガーさんが使用しているのが多い印象です。
超おすすめ!アプリ案件
審査を通過する必要があります。
その代わり高単価というメリットがあります。
GAMEFATE
これは僕も日頃から取り扱っている案件です。
ゲームアプリの中では非常に多くの案件を扱っていて、実績により単価アップもあります。
adcrops
スマホアプリメインの案件が揃ったASPになります。
A8.netが運営しているファンコミュニケーションという会社が運営しています。
現在は新規登録は不可能みたいです。
Zucks
スマホアプリ系が豊富に加え美容、健康食品系の案件なども揃っています。
Smart-C
スマホアプリがメインのASPになるのでスマホアプリを紹介したい方は是非登録しておきたいところ。
バナーブリッジ
美容、クレジット、アダルト系、出会い系サイト、ネット回線などの案件が揃っています。
高単価の案件が多く、即承認などの案件がとても多いASPになります。
メルマガ系
エキスパ
こちらはメルマガ配信スタンドになりますが、情報教材などの案件が揃っているASPになります。
他のASPと比較すると案件が少ないですがメルマガを配信したい方にはオススメです。
またステップLINE機能も無料で使えます。
infotop
情報商材系のアフィリエイトをやるなら迷わずインフォトップに登録しておきたいところ。
しかし、胡散臭い商材が大多数なので宣伝したいものがあれば登録する程度で良いと思います。
まとめ
以上が僕のおすすめするASPになります。
登録は基本的に無料になりますので、登録しておいて損はないかと思います。
各種ASPの審査の通し方などわからないことがありましたらLINE@の方からご連絡いただければと思います。